RESEARCH SERVICE
調査サービス
ロサンゼルスに拠点を置く Cimplex Marketing Group, Inc. は全米で数少ない、本格的な市場調査を実施できる日系の企業です。
アメリカ市場における戦略立案や商品開発の判断材料となる各種リサーチサービスを提供し、
設計、リクルーティング、実査、分析まで一貫して社内で担当します。
消費者や専門家の声をダイレクトに聞き、
科学的に分析するマーケティングリサーチを得意としています。
自社で調査パネルを管理しており、信頼できる回答を獲得できることが強みです。
調査の種類
Types of Service
定性調査
Qualitative Research
ターゲットの意見を深く、丁寧に聞く調査です。グループおよび個別のインタビュー、商品テスト、家庭訪問など多様な手法を使います。オンラインツールを駆使した調査を2017年より行っています。
定量調査
Quantitative Research
多数から回答を得ることで傾向や特徴を検証する調査です。オンラインプラットフォームを使ったアンケートを実施します。集計、分析、提案まで、日英バイリンガルのスタッフが対応します。
業界/競合調査
Market Research
デスクリサーチとフィールドリサーチによって、特定の業界や企業に関する情報をあらゆる角度から収集します。さらにアメリカ市場全体を俯瞰する調査、アメリカに輸入される商品の個別記録を調べるサービスも提供しています。
専門家調査
B2B Research
業界の有識者や企業ユーザーにヒヤリングを行います。業界の洞察を深めたい、競合の動向を知りたい、エンドユーザーの意見を聞きたい、潜在顧客の需要を知りたいなど、企業間取引に関わる調査ニーズにお応えします。
目的別サービス
Services by Object
当社のサービスは依頼主の目的に合わせたカスタム調査を基本とします。
上記の調査手法をいくつか組み合わせて行うことも多く、さまざまなニーズに応えることが可能です。
目的達成のためにどのような手法や組み合わせが最適か、コンサルティングも含めて立案します。

トレンド観察
現地のトレンドを知るために店舗視察、展示会視察、商品発掘、消費者アンケート、ソーシャルメディア分析、定点観測などを実施します。
食品、飲食、消費財、ファッション、健康関連などの業界が中心です。

ライフスタイル視察
既存顧客や潜在顧客のライフスタイル、および商品の使用環境を深く知る目的で、家庭訪問、インタビュー、定期アンケートなどを実施します。
食品、消費財、家電、自動車、娯楽などに適しています。

小売現場リポート
売り場、品揃え、売れ筋、客層など、ターゲットとなる小売店を訪問して報告します。店舗スタッフへのヒヤリングも可能です。
食品、消費財、ファッション、健康関連などに適しています。

新商品のテスト
新商品の開発にあたり、類似品との比較、ユーザーアンケート、試作品の評価を行います。家庭で自由に使ってもらうホームユーステストも可能。
消費者向け商品、ビジネス向け商品のいずれも対応しています。

業界研究
特定の業界に関するデータ収集、動向/規制チェック、展示会視察、関係者へのヒヤリングなどを行います。
消費者向けから産業用機械、インフラや建設など、どの業界にも対応しています。

企業研究
競合や投資先候補など、特定の企業に関するデータ収集、財務/信用調査、商品の評価、将来性の分析、関係者へのヒヤリングなどを行います。
どの業界にも対応しています。
American Voice
自社管理の調査パネル
Cimplex Marketing Groupは独自に管理する調査パネルを保有しています。
クオリティ管理に細心の注意を払い、調査回答者として信頼できる人だけを集めています。
2023年1月現在、全米から約20,000人の登録があり、下記のような日本企業がターゲットにしたい層が多く含まれます。

アジア系アメリカ人
人口2000万人で総人口の6%、増加率が最速の人種グループ。教育水準、世帯年収、平均寿命が人種別でトップ。推定購買力は7200億ドル(86兆円)。外国生まれが6割と移民が多く、母国の影響を受けやすい。多くの日本製品・サービスが、アメリカ市場で最初に狙うターゲット層。

若年層
18~34歳の若いグループで、人口は7600万人、総人口の25%を占める。世代はミレニアルズとZにまたがる。白人と非白人の割合がほぼ半々、文化の多様性に価値を置いている層。新しいものにオープンで、デジタルでの情報収集が得意。